コーヒー

【元コーヒー嫌いが紹介】誰でも簡単に楽しめるコーヒーの趣味の魅力

・簡単に始められて没頭できる趣味について知りたい!

・コーヒーを趣味にすることのメリットって?

・コーヒーに興味はあるけど何から始めたらいいかわからない… 

 

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事で紹介する「コーヒーの趣味の始め方」を実践すれば、誰でも簡単にコーヒーを楽しむことができますよ!

なぜなら、実際に私もこの方法でコーヒーが趣味になったからです。

記事前半では【コーヒーを趣味にするメリット】について、後半では【コーヒーを楽しむために準備するものについて】解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!

前提として、趣味があるメリット2つ

1.日頃のストレス発散になる

仕事や人間関係などのストレスは誰にでもあると思います。しかしこのコロナ禍で友人と会う機会も減ったことで、ストレス発散法がないという人もいるのではないでしょうか?

そこで趣味の出番です!好きなことに没頭できるので嫌なことを忘れリフレッシュすることができます。以前、職場の上司が「なんか趣味とか楽しいことないかなあ…」と嘆いていました。以前の私も同じ状態でしたが、楽しいことがない(趣味)生活って本当に退屈ですよね。仕事と家の往復で何が楽しくて生活しているんだろう…と思っていました。

だからこそ、趣味があるとストレス発散にもなりますし、有意義な時間を過ごすことも可能になるので今こそ必要と言えるでしょう。 好きなことでリフレッシュする時間は本当に大事だなと身をもって実感しています。

2.共通の趣味を持った友達との会話が盛り上がったり、SNSを通じた交流を楽しむことができる

趣味が合う友達とおしゃべりすると、A:「最近できたあの家系ラーメン絶対美味しいと思う!一緒に行こ!」B:「間違いないね。行くべ!」とか、
A:「昨日の○ステの△△超やばくなかった?」B:「マジそれな。眼福すぎたわ!」(あくまで会話の一例)ものすごく盛り上がって話がどんどん進むと思います。まさにマシンガントークレベルの。 もしいなくても大丈夫です。SNSの時代に生きているのですから友達はどこでもできます!そこで自分の投稿に賛同してくれる仲間がいて、同じ趣味を楽しむのって最高に楽しいですよ!

誰でも簡単に始められる趣味はズバリ!コーヒー♪

 

あなたはコーヒーについてどんなイメージがありますか?普段あまり飲まない方だと
「コーヒーはどれも同じ」
「ブルーマウンテンとかなんとなく聞いたことあるような…」

といった感じだと思います。

そんなあなたにこそコーヒーという趣味をおすすめしたいです!
私はもともとコーヒーの酸味や苦みが苦手で、コーヒーが嫌いでした。

しかし社会人になってから「コーヒーを飲みながら勉強するのってかっこよくない?」という頭の悪い妄想から、コンビニのカフェオレを買い試験勉強をしてみたところ、「意外と美味しいし悪くないな!」と毎日のようにカフェオレを買っては勉強する日々が続きました。

次第に「コーヒー豆を買ってコーヒーメーカーで淹れた方が長期的に考えると割安じゃないか?」と思うようになり、必要な道具を即購入。
それからは毎日コーヒーを淹れることに熱中するようになりました。
今までの仕事だけの退屈な生活に色が付き始めて、本当にうれしくなったのと同時に、生活のクオリティが上がったのを感じました。

コーヒーを趣味にすることのメリットは後程詳しく述べますが、雨や雪の日でも関係ない!インドア派もOK!
「誰でも簡単に」始められるのがコーヒーの魅力なんです。

コーヒーを趣味にすることのメリット5つ

1:コーヒーの香りによるリラックス効果&やる気UP

コーヒー=集中力UPというイメージを持つ人は多いと思います。
ですがそれだけでなく淹れたてのコーヒーの香り(アロマ)には心を落ち着かせるリラックス効果もあるんです。 まずはコーヒーの香りで心をゆったり落ち着かせて、美味しく飲んだ後はカフェイン効果で仕事や勉強の集中力が上がる!という順番ですね。

私の場合は、朝は気合注入のために濃いめのコーヒーを淹れます。
一息ついてもうひと仕事頑張りたい時にもコーヒーを楽しみます。
カフェインが入っているので、エナジードリンクに頼るより健康的かつ経済的(エナジードリンクは1本200円くらいはしますよね…。)に集中して物事に取り掛かることができるのは魅力的ですよね。
コーヒーの趣味が経済的であることについては後程メリットの5つ目でご紹介します。

2:インドア派で一人でも気軽に楽しめる

休みの日は家でまったり過ごしたい人も多いでしょう。特に仕事や人間関係に疲れているときは極力1人で静かに過ごしたいですよね。

そんなインドア派の人にもコーヒーがおすすめです!
必要な道具さえあればいつでも自分でコーヒーを淹れて、お家で喫茶店気分を味わうことができちゃうからですね。豆から挽いてコーヒーを淹れる作業がもう至福の時間なんです…。また他の趣味のように人と関わる必要がなく、気を遣ったりすることもないので1人で気楽に楽しめます。

ちなみに私の場合、休日は家でゆったり過ごしたいタイプなので超もってこいの趣味でした。インドア派で1人で過ごすのが好きな人はハマること間違いなしです!

3:おしゃれな気分になる

皆さんは日頃カフェに行きますか?カフェや喫茶店は落ち着いた雰囲気、そして音楽が流れていて癒される空間ですよね。

実はその空間は、お家でも演出できるんです!コーヒーを淹れてジャズやハワイアン調の音楽を流せば…簡単に家カフェの完成です。特に休日の朝にやってみると「カフェに居るかのようなおしゃれな気分」を満喫できるのでおすすめです!心もゆったりできますよ。

私は休日に母のために上記のことをしますが、「朝から優雅な気分だわ…」と言われます。
人混みに出かけるのに抵抗があるこのご時世こそ、家カフェですよ!

4:人脈が広がる

急な質問ですが、皆さんは友達何人くらいいますか?何十人もいる人もいれば私のように数えるほどしかいない人もいるでしょう。

そこで活躍するのがTwitterの趣味アカウントです☆同じ趣味を持った人たちだけで熱く語ることができるのは非常に魅力的ですよね。

中には既に趣味を仕事にしている人たちも少なくないので、コーヒー垢を通して私はいつも勉強しています。その人たちのおかげで「もっと詳しくなりたい!」と思えるのと同時に、知らない間に人脈が広がっていったのでSNSならではのメリットだと思います。

皆同じ趣味を持った「仲間」であり「同志」でもあるので、コーヒー愛に溢れた人たちのコミュニティのおかげで生活がより豊かになったのは間違いないです。 コーヒー垢を作って本当に良かったです!
ちなみに私のコーヒー垢はこちら→なっつ|コーヒー×オーガニック(@lJziJW61KOlINr5)フォロー大歓迎です!

5:経済的

ここでコーヒー以外の趣味について考えてみましょう。
キャンプ、旅行、ツーリング、ショッピング、ヨガ、ジム…思いつくだけでもたくさんありますよね。

その中でなぜ私がコーヒーを趣味におすすめするのか?

それは、他の趣味に比べて経済的で続けやすいからです!!
私の父はツーリングが趣味でフェリーに乗って数日間バイク旅をするのが趣味ですが、1回行くのに数万円はかかります。旅行が趣味の人も同様でしょう。
女性の場合はショッピングでストレス発散するのが好き!という人もいるかと思いますが、デパートやアウトレットモールで爆買いして翌月のクレカの明細を見てびっくりした経験、あると思います。(私も経験済み)

一方でコーヒーは、一度道具さえそろえてしまえば基本的にかかるのはコーヒー豆の費用だけ!(もちろんもっと極めたくなったら他の道具を買う必要も出てくるかもしれないですが)

コーヒー豆はコンビニやスーパーで買えるものからコーヒー専門店などで買えるものまで多種多様です。そこはあなたの予算に合わせて考えたらOKですが、100グラム当たり相場は500円~600円ほど。

これくらいの値段なら続けやすくないですか?

月額1,000円くらいの音楽・動画サービス、行きたくもない飲み会に払う5,000円よりもコーヒーの方が経済的かつ精神的に与えてくれるメリットは大きいと思います。

私はコーヒーという趣味を始めてから「今までいかに無駄なものに囲まれて生活してきたのか」を痛感しました。

ダラダラと動画を見続けるより、人の顔色伺いながら飲むまずい酒より、ブランドロゴに踊らされて買う高級ブランド品より…コーヒーを自分で淹れてゆったりとした気持ちで過ごすことで、「今本当に必要なことの取捨選択」ができるようになったからです。

不必要なことにお金や時間をかけていた過去よりも、
「美味しいコーヒーが楽しめたらそれだけで幸せ。他に何もいらない」と考えることのできる「現在」の方が何倍も経済的かつ幸せだと実感したのが私の実体験です。

今までの無駄を省くことができたら、金銭的に貯金することができたり、スキルアップのために自己投資することだってできるでしょう。

それでも、好きな高級化粧品やブランド物が好きな人もいるので否定はしませんし、個人差があると思います。 ここではコーヒーはそんなにお金をかけずに楽しめる最高の趣味です!というのが私がお伝えしたかったことです。

コーヒーの始め方3ステップ

1:コーヒーミルを購入する

コーヒーを趣味として始めるために用意するものをご紹介します。

まずはコーヒー豆を挽くコーヒーミルです。電動で豆を挽いてくれる物も売っていますが、コーヒーを楽しむなら手動で挽きましょう

一度に挽ける量によって値段も変わってきますが、私のおすすめは貝印「ザ コーヒーミル」です!コーヒー好きならご存じの人も多いでしょうが、コーヒーハンターの名で知られる株式会社ミカフェート社長の川島良彰さんとのコラボ商品です!
挽き具合を調節できるのはもちろん、回しやすい持ち手なので挽きやすいです。 最大50グラムまで挽けるので、友人やご家族と一緒に楽しめます。そして、安心の日本製というのもいいですね。楽天で7,000円ほどで購入しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

貝印 カイハウス ザ コーヒーミル スノーホワイト FP5151
価格:6904円(税込、送料無料) (2022/2/15時点)

 

 

2:フレンチプレスを購入する

コーヒーはハンドドリップで淹れるもの!と考えている人は多いでしょう。

しかし私は「あえて」フレンチプレスをおすすめします。なぜなら、ハンドプレスは淹れるのにコツがいります。「丸く回すように淹れるだけじゃん」と思ってしまいがちですが、バリスタがやっているようにはいかないことも多いんです。コーヒーをハンドドリップで淹れる時のあの綺麗なドーム型を創り出すのは、初心者にはレベルが高いです。

一方のフレンチプレスという器具を使えば、タイマーで取説に書いてある時間を計って手でゆっくりと圧力をかけるだけで美味しいコーヒーを楽しむことができます。
だから、誰でも簡単にバリスタ級のコーヒーが飲めますよ! 私が愛用しているのは、「ボダム ブラジル フレンチプレスコーヒーメーカー」です! 2,000円台で手に入るのでお財布にやさしいですよね。
これも楽天で購入しました。

 

 

ここで注意点! フレンチプレスはコーヒー豆「そのものの味」が直に抽出されるので後に紹介するコーヒー豆は少しでもいいものを使いましょう!(品質の悪い豆を使うと、苦みやえぐみがダイレクトに味に出てしまうんです)

3:コーヒー豆を購入する

「コーヒー豆ってどれも同じじゃない?どう違うの?」と思った人へ。

私も以前はそうでした。 コーヒー豆についてよくわからないうちは、コーヒー豆の専門店に勇気を出して行ってみましょう!初心者でもわかるように丁寧に説明してくれるお店も多いです。 間違ってもスーパーやコンビニでは買わないように。

先ほどもお伝えしたように、フレンチプレスという手法は「豆の味が素直に抽出される」んです。ここで適当に豆を選ぶと…もうお分かりいただけたと思います。コーヒーのえぐみでコーヒーが嫌いになってしまう可能性があるでしょう。せっかく道具を準備したのにとても残念な話です。

お店を選ぶポイントですが、大手コーヒー店よりも個人のコーヒー専門店だとより鮮度もよく、豆についてのアドバイスがもらいやすいと思います。 私の実体験からも、個人経営のお店の方がコーヒー豆について丁寧に教えてくださったり、焙煎にこだわっていて鮮度を大事にしているなど、コーヒーへの熱意を感じるお店が多かったです。「酸味が少ないものがいい」、「苦みがあるのがいい」など好みに合わせてアドバイスしてくれますよ!

中には農薬を使わずに栽培されたコーヒー豆を扱っているお店もあるので事前にネットでチェックするのもおすすめです。コーヒー豆については今後詳しく記事にしていきたいと考えているのでお楽しみに!

コーヒーについてのQ&A3つ

1:Q コーヒーが苦手でも大丈夫?
A 問題ありません!私自身もコーヒーが苦手でしたが、カフェオレから始め、ミルクや砂糖を入れると美味しく飲めました。次第にコーヒーそのものの味が好きになり、今はブラックで楽しめていますよ♪

2:Q コーヒーを飲むのを避けた方が時間帯はある?
A 夕方以降は控えるか、カフェインが含まれていないデカフェという種類のコーヒーを飲むとよいでしょう。コーヒーに含まれるカフェインの作用で脳が覚醒モードに入るからです。

3:Q コーヒーは一日何杯まで飲めるの?
A 1日3杯~5杯までが適量とされています。

【まとめ】毎日のコーヒーで生活のクオリティは間違いなく上がる!

コーヒーが日常に加わることの大切さが少しでもおわかりいただけたでしょうか?

日頃行きたくもない飲み会、最近あまり使ってないのに自動更新されていくサブスクなどなど…この際ぜーんぶ断ち切って、コーヒーを淹れることから生活のクオリティ向上プロジェクトを始めてみませんか?
成果は私が実証済みです。

前までは高級コスメを買いまくっていた私が、「コーヒーがあれば一番安い化粧品で十分。」とまで思うようになったんです。

コーヒーの勉強のために本を買い、専門家のメディアを欠かさずチェックして、今ではなんとコーヒーのブログまで立ち上げてしまいました。 「コーヒー飲みながら勉強するのってかっこいい」というバカな考えからここに至るまでそう時間はかからなかったので、いつ何が起きるかわかりませんね♪コーヒーを飲んで皆で毎日ハッピーに過ごしましょう!ここまで読んでくださってありがとうございました。
一緒にコーヒーライフを楽しみましょうね♪

-コーヒー
-,